クラ部LinkClubLink
地域クラブ運営サポートアプリ
クラブ・指導者・保護者をつなぐ
クラブ・指導者・保護者をつなぐ
地域活動エコシステム型連絡網システム
円滑なクラブ活動に必要な子どもたちの出欠確認や指導者の勤怠管理などの機能を組み込んだ
地域活動エコシステム型連絡網システムです。
部活動改革に伴い、地域クラブの運営をサポートするため、
「労務」、「連絡網(情報発信)」、「会員・会費」等の機能を備えています。
システム・機能について
-
労務システム
勤怠管理
指導者は、インターネット上にある特定のページへアクセスし、出勤、退勤時に打刻することで勤怠管理を行う労務管理
指導者ごとに予め設定した時給を基に、打刻された出退勤時刻よりその日の賃金管理を行う -
連絡網システム
出欠管理
生徒は、インターネット上にある特定のページへアクセスし、クラブへ到着時、クラブを出発時に打刻することで出欠管理を行う出席お知らせメール配信
生徒が打刻後、紐づく保護者にメール配信し、出席したことを知らせる保護者への通常連絡
運営団体・クラブより、保護者へお知らせメール配信を行う
※一斉配信、グループ配信、資料添付、開封確認などさまざまな機能があります緊急連絡
ひな形を作成し、緊急時に安否確認や状況について配信を行うアンケート
イベントや合宿の企画・出欠確認。保護者への満足度調査。練習日程の調整など -
会員・会費システム
会員管理(入会・退会・休会管理)
クラブへの入会と同時に登録することで、生徒名簿の管理を行う
退会や休会の際も登録情報変更することで、その管理を行う会費等徴収管理
クラブの会費や保険料の決済方法を保護者にて設定し、管理を行う
地域活動エコシステム型とは

システム運営及び運営費
地域クラブの活性化のために、地域活動エコシステム型連絡網システムを無償で提供します。
地域に根付いた運営を進めるため、企業から協賛を募り、その資金を運営費として地域クラブに一部を還元します。
協賛の意義と社会的価値
地元事業所(企業)を中心に協賛することで、子どもたちの成長を支援し、地域全体のつながりを深めることができます。
また、協賛企業には以下のようなことを検討しています。
地域の子どもたちの大会情報を安心メールで配信
クラブチームの広報に企業名を活用
地域貢献の一環として企業イメージの向上