初期費用が無料または低価格に設定されている。
ホームページも商品です。リスクを避けるために、いきなり何十万もする高額な買い物には慎重になるのが当然です。
その点、テクノミックスのホームページは簡単な20ページ位のものでも、初期費用は無料からとなっておりますので安心です。
毎月無償で更新のサポートが受けられる。
ホームページを持って一番陥りやすい過ちは、作ったことで満足してしまい、後はほったらかしにすることです。
それでは来訪者の興味もすぐに離れていきますし、更新頻度が高いほどSEO的に有利ですので、SEO的にも良くありません。
テクノミックスのホームページは簡単な更新なら月3回無料で依頼できますし、ご自身で更新できるブログやお知らせ機能も無料でお付けすることが可能です。
また、分からないことなどの質問も、無料で月何度でも丁寧にお答えいたします。
先々のことまで考えると、サポートがしっかりしたホームページ会社を選ぶと安心です。
スマホ対応である。
スマートフォンやPCなどで見た状態を想定してデザインが最適化するので、見やすい、扱いやすいということはもちろん、URLが1つになるので、 スマートフォン専用ページにユーザーをリダイレクトする必要がなくなり、読み込み時間が短縮されます。
スマートフォン対応サイズのHTMLとCSSを用意する必要がなくなり、費用対効果も非常に良いのです。
Googleは、「Webサイトがモバイルフレンドリーかどうかを検索でのランキング指標に使用する」と発表もしており、SEO的にも有利になります。
維持費用が9,800円(税別)~。
毎月の維持費用も低価格に抑えられているかも、重要です。せっかく作ったホームページも毎月の支払いが難しくなって、やめざるを得なくなったら、元も子もありません。
テクノミックスのホームページはサーバー関連費用、ドメイン関係費用、ホームページ維持費用込みで9,800円(税別)からと、非常に低価格でご提供いたします。
もちろん、ご希望の方には独自ドメインの取得もいたします(別途料金:月500円(税別))。
SEO対策に対応。
ホームページの検索エンジン対策(SEO対策)はホームページ制作後に必須の作業です。テクノミックスのホームページは全てSEO対策をいたします。またSEOと安全のためにSSL化もいたします。
ホームページ申込前注意点(別途費用)
新しくドメインを取得する場合、取得手数料を含め別途月500円(税別)がかかります。
データは打合せ後、お渡しするチェックシートを見ながら、全てお客様にご用意していただくのが原則です。新たな制作物の制作(ロゴ、マーク等)には別途制作料がかかります。
写真撮影・動画撮影には別途費用がかかります。
納品後のバナー等の制作物には、別途費用がかかります。納品前に一度お見せいたしますので、よくご検討お願いいたします。
原稿がご用意いただけない場合は、こちらで作成いたしますが、別途費用がかかります。